非日常的 掃除Day

昨日からはじめた、早朝ゴルフレッスンにはいかず、休みの早朝に事務所で仕事。

朝早くだと、頭の回転もよろしいようで、サクサクと予定どうり午前中に終了。

ランチからは、休日モードで、お台場へ。
明日から中国出張の夫に中華は、ないか、とも思いましたが、でもまあ中華懐石? 中国にはこんな中華ナイ!ってなことで、予約してあった某所の中華レストランで食事。
↓ずーっとこんなプレート的なお料理でした。

↓窓の外の風景

↓このエントランスの24Fにあるレストランです。

非日常的な食事は、非日常な会話と思考を生みます。

人生にカタルシスとトリート(Sweet)は必要。

家では、掃除三昧。

まだ、掃除がたりないよう。心と頭の整理が必要です。

シルバーウィーク

ここのところ、セミナーはもちろん、講演などの依頼をいただくことが多く、先週9/18(金)は、プロジェクトマネジメント学会において、基調講演をさせていただきました。

https://secure.alpha-mail.ne.jp/spm-japan.jp/2009fall_annnai.pdf
https://secure.alpha-mail.ne.jp/spm-japan.jp/faq.htmlhttps://secure.alpha-mail.ne.jp/spm-japan.jp/faq.html

PM関係の方のアクションラーニングへの興味はとても高いようです。200名くらいのPMと思しき方々の前で、1時間ほど話をしてきました。
たぶん皆さんの興味のポイントは、実際にプロジェクトを管理するには、やはりチームをハンドルするソフトスキルが必要ということだということなのでしょう。(日経情報ストラテジー誌は、毎号のように「質問会議」をとりあげてくださいますし、、、)

さて次の日、土曜日は、名古屋のFAJ(日本ファシリテーション教会)中部支部にて、これも「質問会議」のご説明体験会に呼ばれてきました。
3月にシニアALコーチでもある、荒金さんのご紹介で関西支部でおこなったものの中部版。
今回も荒金さんには大変お世話になりました。
FAJ中部支部の皆さん、荒金さん、ありがとうございました!

とスパークした金、土をすごし、私としては、南山大学の講義も終了し、名古屋打ち止め、と言う意味もあり、今回は少しゆっくりしてきました。

(とはいえ、土曜日はおっとり刀で新幹線に乗ろうとしたら、のぞみもひかりも満席!こだまグリーン車での名古屋行きでした、ここでようやくシルバーウィーク を認識!)

熱田神宮と「世界の山ちゃん」の手羽先を食べ、翌日は伊勢神宮にお参りしてきました。
熱田神宮

伊勢神宮では、きちんと正式参拝。
神宮構内に入ると、なにか空気の密度が違うような、、、。

で、最後は、松阪で。↓ 秋のちょっとしたした小旅行気分で、シルバーウィーク。秋の始まりです。。。。

ギターの夕べ

昨日は、いつもお世話になっているTさん(ALコーチ)がプロデュースされたBerta Rojas(ベルタ・ロハス)コンサートに、会社の仲間2名とともにうかがってきました。

ギターとは思えない多彩な音と色調(イメージです)と教会での演奏がすばらしく荘厳なものでした。

昨日は、京都から戻った足での参加でしたが、そんな日常の慌しさを吹き飛ばしました。


先週は東京での女性リーダー研修、土日の南山大学 夏期集中講座、大阪での社内ALコーチ養成講座最終日、そして京都。(東京では、昨日はALコーチ養成講座の初日でした)

と、連日のスケジュールでしたが、おもしろかったのは、その1週間で私をサポートしてくださった方が、このギターの夕べに勢ぞろいしていたこと。

幕間にワインを飲みながら、皆さんと談笑していると本当にサポートを受けているな、としみじみ感じいりました。
ありがとうございます。

そして、この<カタルシス ナイト>を提供してくださった、Tさんに心より感謝いたします!

神宮花火大会 LDCファミリー花火鑑賞会

昨日アップしようとおもっていた、8/6夜の神宮花火大会報告。
(システム不調で、朝アクセスできず、今にいたりました)
今年のテーマーは「ファミリー・ファイアーワーク2009」。なので、例年のようにお客様をてんこ盛りにおよびするということはなく、社員とその家族、そして少数のゲスト(といってもファミリーですが)と花火を楽しみました。

(↑弊社セミナールームから、花火開始2時間前の外苑、神宮球場をのぞむ)



たしかに、花火は絶景のポジションでみれました。
(実は、例年お客様でごった返しているため、私たちがしっかり花火をみるということがなかったのだということに気づいたりして。。。)


食べ物も厳選フードで、厳選ワイン(お持ちいただきありがとうございました!)などで、スタッフ一同にも、ゆっくりできて、大好評。


私も楽しかったです。

ここのところ、何気に楽しい感じでの毎日。
いい感じです。



「対話流」も書店の皆さんの好意を感じる場所においていただいたり、なにより反響が結構あったりして、、、。


さて、本日は渥美育子さんの「グローバルマインド養成講座」の2日目。昨日は大盛り上がりでしたので、本日もとっても期待しています。

対話流 アマゾンキャンペーン開始

7月21日より、満を持して第三弾書籍「対話流〜未来をうみだすコミュニケーション〜」のアマゾンキャンペーンを2日間をおこないます。

http://www.sinkan.jp/special/taiwa/campaign.html

対話流―未来を生みだすコミュニケーション

対話流―未来を生みだすコミュニケーション

今回は事務局も力が入って、別取りした北川先生と私のインタビュー音声や、書籍のなかで紹介している「参考本」47冊の一言紹介など、結構な企画ものがセットされています。
ぜひ、アマゾンキャンペーンにご参加いただければと思います。


南山大学終了後、名古屋のとあるところへ立ち寄ったため、遅くなったので土、日は名古屋滞在。
(滞在中のホテルのエレベーターで船越英二さんに遭遇。「官僚たちの夏」をみているので、少し得した気分でした)
しっかり、発売日に名古屋の三省堂にも「対話流」が置かれていました。


やっぱり、うれしいものです。


3連休といっても、なんだ仕事か、って感じですが、昨日は事務所で打ち合わせ。
なぜか、3冊の本の発行日にいつも一緒になるM森さんより、またもお花をいただきました。

ありがとう!

さて、今週もかんばるぞ!

※ところで、息子の友人情報で、「チーム脳のつくり方」が相模原のコンビ二においてあったとのこと。これもニュース!

女性誌取材 Age(アージュ)とStory

今週たてつづけに、前にアンケートや取材をうけた女性誌が発行されています。


編集長の池田さんと意気投合した、マガジンハウスの新雑誌『Age(アージュ)』では、トップビジネスパーソン10名が教える「勝つための最強ビジネス書」に顔写真いりで、お勧めの本がでています。
http://webdacapo.magazineworld.jp/books/8991/


「強気で生きる女」のための新しい雑誌-----ターゲットは30台後半から40台の働く女子、ですね。


池田さんのお勧めは、デトックス(解毒)では、なくリトックス!
つまり、より毒を強め、毒を制す、いいですよね。
肉食女子のこの発想(笑)
Myリトックスには、「漫画全巻 一気読み」を上げておきました。

Age〔アージュ〕(anan特別編集) (マガジンハウスムック)

Age〔アージュ〕(anan特別編集) (マガジンハウスムック)

もうひとつは、光文社のStory。http://storyweb.jp/

こっちは「女性としての美しさと経験のベストバランスが40代。それを「成就」という表現よりも、「頂点」という言葉でメッセージを発信したい」てなメッセージ。
留学時代の英語勉強法などを聞かれました。
本の最後ほうのページに、小さく弊社社員とともに写真がのってますが、撮影中は、記事とはまったく関連しない話でもりあがっておりました。

普段、ビジネス雑誌の取材に慣れ親しんでいるので、2つのティストの違う雑誌の取材はとても新鮮でした。



先週から、九州、京都と連続出張。週末は、名古屋 南山大学なのですが、(机に落ち着いて業務という感じ「まったくなし」です!) 今度はインフルが中部地区大学ではやっているそう。。。休校になりませんように。

大避難:フューチャーサーチ ミニワークショップ延期

本日は、南山大学の授業の日でした。
授業は夜7時まで。その後はクラスでの懇親会までセットされていたのですが、、、。


ところが、、、、いま私は東京におります。


実は一時間目の終了近く、、、。

突如、校内放送が流れ、緊急事態。
校内にいるすべての学生教員に退去指令がでました。


学校は休校。


私たちは、理由もわからず、「退去」でしたが、どうも「爆弾設置」の電話がかかったもよう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090620-00000451-yom-soci


でも、今日は、中村先生の授業(私もサポートさせていただいている)グループファシリテーションのクラスでは、

ミニ・フューチャーサーチのワークショップの日

だったので、とても残念。

中村和彦先生は、サンドラさんを2年前に日本に呼ばれた立役者。(翻訳本が出るキッカケのワークショップでした。)

フューチャーサーチ ~利害を越えた対話から、みんなが望む未来を創り出すファシリテーション手法~

フューチャーサーチ ~利害を越えた対話から、みんなが望む未来を創り出すファシリテーション手法~

  • 作者: マーヴィン・ワイスボード,サンドラ・ジャノフ,ヒューマンバリュー,香取一昭
  • 出版社/メーカー: ヒューマンバリュー
  • 発売日: 2009/05/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 4人 クリック: 15回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る

中村先生は、実際に日本で、ワークショップでない、本当のフユーチャーサーチを実施できる数少ない(というか、私が思うに実際に実施している唯一の)ファシリテーターです。


ニューサイエンスやら、セオリーU(U理論)などを考えると、このアプローチは「集団での対話から未来を導きだす」手法のひとつとしてとらえられ、私自身とても興味があるものです。


・・・なんか、是非、このあたりも含めて、昨年に引き続き 中村先生講座を設定したいですよね。


ともかく、本日は残念!